君は「生きている」か「死んでいる」か。

貴方だって死んでいるかもしれない。もちろん私も。

 

人間の生死は4つのパターンに別れると思う。

 

①生物学的には「生きて」いて、社会的にも「生きて」いる。

②生物学的には「生きて」いて、社会的には「死んで」いる。

③生物学的には「死んで」いて、社会的には「生きて」いる。

④生物学的には「死んで」いて、社会的にも「死んで」いる。

 

生物学的に生きているとは、心臓が動いてるとかとかそういう問題。

 

 

でも、人間は生まれた時から「家族」という社会にぶち込まれ、死ぬまで多くの“社会”に組み込まれて生きる。

 

他人に自分の存在を認めてもらわなければ、生きていても生きていないように見えませんか?

 

つまり他人の心の中で、貴方が生きていれば、あなたが例え死んでも、それは生きていると言えると思うんです。

 

では、他人の心の中で生きるにはどうしたら良いのか。

 

それはやはり、“アウトプット”を大事にすることだと思います。

 

アウトプットについてはまた後日語らせてください。

 

では。

f:id:rrrhirayama:20200310094349j:image

人間だから我慢はムリ。だから、、、

こんにちは、のんたぴです。

 

我慢して勉強。我慢してダイエット。我慢して筋トレ。きっつぃ、、、

 

で、それが出来なくて、「私ダメ人間だ」とか「私は才能がない」とか

 

それがストレスでうつやら摂食障害やらになる

(私もそうでした)

 

 

 

ダメなのは貴方じゃない。貴方のいる環境です。

そりゃ目の前にチョコあれば食べたくなるし、漫画あったら勉強なんてしたく無くなりませんか?

 

だから、そんな誘惑のない所に行く。つまり、環境を作るのです。自分が「ここなら動ける」という所に。

 

無理はしない。無理に自分に強要しないで。

 

環境があれば、“自然と”動きますから。

 

例えば、勉強したいなら、塾の自習室とかカフェとか。

カフェはお金がかかるけど、それは「時間を買った」っと言うことで、安いもんです。

 

 

環境は思った以上に大切で、思った以上に私たちに影響を与えているようです。

 

ではまた。

f:id:rrrhirayama:20200310102202j:image

 

受験生が絶対やるべき事。

こんにちは。のんたぴです。コロナ休みで暇なんです。

 

突然ですが、私、じつは、タピオカJKでもなければ勉強出来る系JKでもないんです。

 

(ハッキリ馬鹿って言えよw)

 

 

中学の時はクラストップで成績はオール5だったのに(;_;)

 

現在通ってるのは家から徒歩10分の所にある県立高校です。(志望理由:近いから。)

 

なぜ落ちこぼれたかというと、部活がホントに忙しかったから。ちなみに引退は8月、、、(死)

 

 

よくいる高校で落ちこぼれるタイプ。

 

 

私のことはさておき、私が河○塾の先生やら学校の先生によく言われることをお話します。

 

受験勉強は、確かに、大学に入学するための試験の勉強です。「なるべく高いレベルの大学に行きたい。」、「あの勉強が出来る、あの大学に行きたい。」と皆さん思っていると思います。

 

だけど、私は受験はそれだけのためでは無いと思う。

 

「受験」は自分を長期にわたって“極限状態”にする、学生時代でも、貴重な体験なんです。

 

この“極限状態”の自分から何がわかるかと言うと、「自分の特性」です。

 

人間は、自分のことが分かっているようで、ほぼ何もわかっていません。

 

だから、何も考えずに就活、、、などとなると、自己分析なんていきなり出来ないんです。

 

だから受験勉強を通じて自己分析を大切にしようと、私は思います。

 

例えば、

「私はカタカナ暗記は得意だけど、漢字の暗記は得意ではない」

「直前になったらちゃんと自分を追い詰められる」

「暗記するなら読むより沢山書いた方が覚えられる」

などなど、分かることは沢山ある。こんなに自分を見つめ直せる期間、またとないでしょう。

 

だから私は、受験勉強は、「古典とか意味なっっ!」とか思わずに、頑張ろうかなと思う。

 

のんたぴ。

f:id:rrrhirayama:20200310150336j:image

“守破離”という形は素人をプロにもする。

なにか、新しいことを始めたい人へ

 

守・・・守る

破・・・破る

離・・・離れる

 

そのままの意味です。

 

なにか新しいことを始める時、いきなり個性を追求してオリジナリティを出さなくてもいい。

いきなりプロみたいなことをしなくてもいい。

 

 

とりあえず、その道の王道を“守”る。

 

そしたらそのうち、「自分だったらこうするのになぁ」、「こうしたら良くなるんじゃないか」と、“破”りたい思う日が来るから、少しずつ“破”れる。

 

そして、“破”るをも何度も何度も何度も何度も繰り返した行先に、“離”がある。

自分のオリジナリティを確立できる。

 

私はこれが最も最適な方法だと思っています。

f:id:rrrhirayama:20200310084022j:image

 

“女子高生”はタピオカJKだけじゃない。

初めまして。新高校3年生ののんたぴです。(non-タピオカ、タピオカじゃないという意味です)

のんたぴって呼んでください!

 

「受験だろっっ、ブログなんてやってていいのか!」

 

ってツッコミが聞こえてきますが、、、

 

 

ブログがやってみたかった。

 

“やりたいこと”はやりたい時にやらなきゃ意味ねえっつうの

 

“やりたい”って思ったその“瞬間”が1番エネルギーが溢れてて、それ利用しなきゃもったいないっっ!!!

 

ってことで始めました!!!

 

あくまで個人の意見ですので、お手柔らかにお願いします。絹ごしお豆腐メンタルなので(;_;)

 

 

私の意見を、私の話を聞いてください!!!今日も明日もこれからも!